新着情報

ツッツピーコ通信 2023.03.15

【ツッツピーコ通信】 ヒトのカラダの使い方「4スタンス」理論についてご紹介します

 

おはようございます
フロント兼整体師の佐藤です。
初春の折 皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。
今回は整体師 廣戸聡一先生が草案した身体理論の4スタンス理論について
本を読んで実際に診断し趣味のゴルフスイングで試してみました。


【4スタンス理論について】

4スタンス理論とは、ヒトはカラダの使い方において特性があり血液型と同じように、4つのタイプに分類したものが「4スタンス理論」です。

立っている状態で足の裏の基点がタイプによって4ヶ所存在するとされており4スタンスと呼ばれています。
「4スタンス理論」は、タイプ別に合わせた姿勢や動きをとることでさまざまな動作がスムーズに
効率よく行えると考えられています。

4つのタイプ以下のように分類されます。


A1: 重心がつま先の内側タイプ(クロスタイプ)


ポイント:みぞおち・肘・膝・人差し指・中指
動作:肩と腰のラインがねじれて動く(クロスタイプ) 
選手:イチロー


A2: 重心がつま先の外側タイプ(パラレルタイプ)


ポイント:背中・肘・膝・中指・薬指
動作:肩と腰のラインが同時に動く(パラレルタイプ)
選手:王 貞治


B1: 重心がかかとの内側タイプ(パラレルタイプ)


ポイント:首の後ろ・へそ裏・手首・人差し指・中指
動作:肩と腰のラインが同時に動く(パラレルタイプ)
選手:長嶋 茂雄


B2: 重心がかかとの外側タイプ(クロスタイプ)


ポイント:首の付け根・へそ・手首・中指・薬指
動作:肩と腰のラインがねじれて動く(クロスタイプ)
選手:松井 秀樹


【診断した結果】

診断した結果 私のタイプはA2でした。ゴルフスイングに当てはめてみたところ実際にA2のスイングの形でした。
このスイングが心地よくて他のタイプのスイングを試してみましたが心地悪かったです。
普段の生活の中でも自然体(生まれた時)でいることがケガをしない秘訣かもしれません。
以上、自身のタイプにあった動きをするべきであることを学んだ今日この頃でした。

参考文献:横田 真一 (著), 廣戸 聡一 (監修)「4スタンスゴルフ」
廣戸聡一(著)「4スタンス理論」


【ちょこっとトピックス】


百年杉館1階で皆様にご好評いただいている日替わりハーブティーを、本館1階ロビーにもご用意いたしました。
本館にご宿泊のお客様だけでなく、リフレッシュケアのお帰りなどにホッとくつろぎのひとときをお楽しみください。








-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

    



ツッツピーコ通信は2週間ごとに、 ファスティングや食養生、ダイエット、伊豆高原の現地情報など、アイウェルネスのスタッフが交替で配信しております。

  

 

 

ぜひ、メルマガ登録もよろしくお願いいたします。

  

トップへ戻る